南インド金環日食観測の旅 ツアーレポート

南インドの玄関口・バンガロールへ

年の瀬も迫った12月26日、中東からグアムまでの広い範囲で金環日食が観測された
日本では部分日食の観測が期待されたが、あいにく全国的に天候が悪かった様子。

今回、当ツアーが観測地として選んだのはインド南部ケララ州のリゾート・ナイルズワー(Nileshwar)。
金環帯の中心ライン直下で、継続時間は3分12秒。

ツアーの基点となるバンガロール(Bangalore)へはタイ国際航空を利用。
12月24日の朝に成田を発ち、途中、乗り継ぎとなるバンコクで名古屋からのお客様とも合流し、約13時間かけて定刻に到着。

観測地・ナイルズワーまでは約11時間の長距離移動

バンガロールからナイルズワーまでは約350キロ・11時間の陸路移動。

実はナイルズワーから2時間ほどのマンガロール(Mangalore)にも空港があるのだが、デリーからの便が1日に2本しかないこと、冬のデリー周辺は濃霧や大気汚染で視界が極端に悪く、大幅な遅延や欠航などのリスクが非常に高いこと、インド国内線は荷物の取扱いがまだまだ雑で、機材への影響やロストバゲッジなどの不安があることなどの理由から、国際線のみで行くことができるバンガロールを選択。

しかし、350キロという数字だけを見ると、距離的には数時間でナイルズワーまで移動できそうなものだが、まだまだ道路事情が整っていないインドでは平均速度はせいぜい40キロ程度。
途中の休憩や食事の時間を含めるとほぼ1日かかってしまう。

移動はインド定番のトラベラー
途中のフルーツスタンドで新鮮なバナナや
マンゴー、パイナップルなどをおやつに

途中、歴史的にキリスト教徒の多い南インド各地で行われるクリスマスのお祭りに伴う渋滞なども断続的にあり、ナイルズワーに到着したのは午後8時近く。
みなさん大変お疲れ様でした。

12月26日 いざ金環日食!

一夜明け、いよいよ日食当日の12月26日
深夜から朝にかけては雲ひとつない素晴らしい空が広がっていたが、日の出とともに雲が覆ってちょっと嫌な雰囲気。
日食開始は午前8時過ぎなので、特別に6時過ぎに準備してもらった朝食を済ませ、部屋の目の前にあるプールサイドの観測スポットで各自観測の準備。

ご利用いただいた客室と観測スポットのプールサイド
観測準備。今回、椅子は特別にホテル側が用意してくれた

空の様子はというと、一旦は晴れ間が広がったものの、海から厚い雲がゆっくりと流れてきて、あっという間に空を覆ってしまった。

昨年、一昨年と、12月26日前後は雲ひとつない快晴が広がっていた様子は確認していたので、“ありゃ~”という重い雰囲気の中、午前8時4分に部分日食がスタート

その後は断続的に雲がかかったかと思うと晴れ間が出たりと、フィルターの着脱が慌ただしい撮影が続く。

午前8時9分 第一接蝕
午前8時21分 食分21%